2018年7月アーカイブ

■地下に自動運転専用道路を作る 米ニューヨークで地下鉄レールを舗装する新構【US】

■スウェーデン発のEV小型車「One」、初の路上試験で順調な仕上がり【SE】

■自動運転車、ドイツ人技術者が1980年代に開発 センサーやコンピュータ搭載 米メディア報道【DE】

■クレジット制度の対応模索 日系部品、EV・ガソリン両にらみ【CN】

■インフラのエッセル、UP州でEV充電事業【IN】

■EV業界団体、購入補助金の支給基準に異議【IN】

■日産のEV世界新車販売、4万7000台以上 2018年上半期【JP】

■車大手 自動運転など巨額投資へ結束 グループで分業、共同開発 【JP】

■日本の研究開発費トップ10、全企業がAI自動運転に関与 日経調査【JP】

■長谷の自動運転バス実証実験 モニター結果報告【JP】
■混戦のEV開発競争、制覇するメーカーはどこだ【US】

■メルセデス Aクラスセダン、カーブ手前で自動減速...部分自動運転が可能【DE】

■この道はスリップしやすいとクルマ自身が認識、ボッシュが自動運転向け新機能【DE】

■中国新興EVのSitech、新ブランドGyon設立 2018年8月にアメリカで高級カーお披露目【CN】

■豪EVの総費用、依然ICE車を上回る【AU】

■中国が爆買いするEVの「油田」【CN】

■完全自動運転「ロボタクシー元年」 開発が本格化【JP】

■異業種連携で停車中EVも発電所に【JP】
■フォードが自動運転で新会社、第三者からの出資受け入れも視野に【US】

■ダイムラーと百度、自動運転とコネクトカーの戦略的提携を強化【DE】

■ボッシュ、自動運転車両向け路面状況予測サービスの提供を計画【DE】

■英リオ・ティント、自動運転列車で鉄鉱石輸送に成功 世界初の自動運転鉄道網【UK】

■新国民車プロジェクトはEVで、計画策定中【MA】

■キムコがionex EVスクーターを発表【KR】

■日本メーカーによる電気自動車生産にBOI特典【TH】

■モービスが先端技術を開発、自動運転関連【KR】

■3Dプリンターに過度な期待は禁物、自動車は作れない【JP】
■「打倒アマゾン」グーグルの自動運転、ウォルマートと提携【US】

■フォードが自動運転で新会社、第三者からの出資受け入れも視野に【US】

■ロードサイドの終焉 完全自動運転車がもたらす都市生活の抜本的転換【US】

■GMの自動運転は"都市"で鍛え中、工事現場や信号機故障にも対応【US】

■EVで「ダックカーブ」解消、系統蓄電池への投資を回避【JP】

■電気自動車の「グローバル戦場」になった中国...第一歩を踏み出した韓国【KR】

■「日産」がホームセンターの「コーナン」と連携...EVでカーシェア事業【JP】

■岡山県、EVシフトで三菱自と連携へ 県内企業や情報提供で【JP】

■自動運転でタクシーよりも自家用車が遅れる理由、トヨタが講演で語る【JP】

■JAFが自動ブレーキ検証を実施 将来はAI自動運転の試験もする?【JP】

■三菱・ミラージュ次期型、EV設定で2019年デビューか?【JP】
■テスラの中国での優位性に暗雲? 新興メーカーが競合車の納車開始【US】

■キュートなEVミニカー「Microlino」、12月に生産開始! まずはスイスで販売【CH】

■航続700km、ボッシュの自動運転搭載...中国新ブランドが新型EVを8月発表へ【CN】

■起亜自動車が電気自動車「Niro EV」を発売、2018年末には欧州でも【KR】

■2050年に全ての自動車をEV、ハイブリッド車に 経産省が目標【JP】

■"超高級EV"誕生へ ジャガー、ポルシェ...「名門」参入で見る目変わるか【JP】

■スローでもEV時代は必ずやってくる【JP】

■日立造船、次世代「全固体電池」 EV向け視野JAXAで実用【JP】
■Waymoは、自動運転車を毎日2万5000マイル走らせている【US】

■3輪の電気自動車「Solo」-自動車通勤での無駄を減らしたい【CA】

■ドイツ車の粋、EV化に動揺 重要性低下は必至...地場産業で雇用危機 【DE】

■ポルシェ、800Vの高電圧で高速充電するEV充電スタンド--20分未満で400km分を【DE】

■トヨタ、完全自動EV提供 東京五輪パラ FCVなど公式車両3000台も【JP】

■国交省 自動運転の長期実験を開始【JP】
■SpotHero、シカゴに自動運転車用のガレージを500ヶ所導入【US】

■Apple、自動運転車プロジェクト「Titan」に新たに11台のテスト走行車を追加【US】

■イギリス、新築住宅に電気自動車充電設備の導入を義務付けへ【UK】

■ダイムラー、最新自動運転車で実証実験へ...1秒間に数百兆回の計算が可能【DE】

■中国EV大国の野望、地方に乱立する新興メーカー【CN】

■コンフォート、EVタクシー2台の運用開始【CN】

■パワーは1360ps、中国EVスーパーカーがヒルクライムで市販車最速記録...グッドウッド2018【CN】

■輸送機器パナット、EVトラックの生産検討【TH】

■ブリヂストンが騒音試験を無人化、自動運転のZMPと組む【JP】

■ローソンと自動運転技術ベンチャーが慶大キャンパスで実証実験 ロボが弁当配達【JP】

■ホンダ クラリティPHEV 発表...EV航続114km、開発責任者「日常のほぼすべてでEV走行」【JP】

■日産、「リーフNISMO」発売 ピュアEVのスポーツモデル【JP】
■ライドシェアの車内がコンビニになる日──その先には「移動が無料」になる未来がやってくる?【US】

■アストンマーティン、空飛ぶヴォランテを計画...自動運転のEV技術を搭載へ【UK】

■Einride、林業向け木材運搬用の電動自動運転トラック「T-log」--森も走行可能【SE】

■貴州、EV充電スタンド設置数が1万基に【CN】

■自動運転タクシー営業走行へ ZMPと日の丸交通が東京で世界初の実証実験【JP】

■EV向け全固体電池で日米激突、ゲームチェンジャーはどちら?【JP】

■トヨタとソフトバンクが狙う完全自動運転時代の王座【JP】

■ドライバーの運転パターンを記憶・反映する自動運転車 日産が開発【JP】

■ZMP、RoboCar SUV 販売開始...自動運転プラットフォーム最新モデル【JP】

■パナソニックは「我慢」できるか...EVブーム終焉、テスラ・リスク、中国「ホワイトリスト」の存在【JP】

■安川電機、中国・奇瑞とEV生産設備で協業【JP】

■GPS届かない駐車場でも自動運転へ【JP】

■自動運転技術が「ブラックボックス」になれば、標準インフラにはなれない【US】

■テスラ、米EV税控除「卒業」=販売累計20万台突破【US】

■Tesla、EV工場建設で中国・上海市政府と合意【US】

■「トラック界のテスラ」が放つFC車が凄すぎる【US】

■自動運転カートが乗客を案内、NYなどの空港で登場へ KLMオランダ航空【NL】

■ステアリングもペダルもない自動運転レベル4 ZFの「トレンドセッティング・コックピット」【DE】

■英ジャガー、WaymoにI-Pace SUV納入――2万台の自動運転ライドシェアリング・サービス準備中【UK】

■メルセデス・ベンツ、北京公道でレベル4自動運転車テストへ【UK】

■EV向け補助金は不要=ウッタマ工業相【TH】

■EV政策の工程表、公開間近 車両価格下落には懐疑的見方も【ID】

■EV購入の条件は「航続距離500km」 e燃費アンケート2018【JP】
■自動運転の機密、中国に流出か アップル元社員FBIが逮捕【US】

■エヌビディア、ダイムラー開発の自動運転車に半導体供給【US】

■メルセデスベンツ、最新自動運転車をデモ走行...ドライバーの操作なし【DE】

■VWグループがEVやコネクト、自動運転などの領域で提携発表【DE】

■BMWグループ、新たな合弁契約を締結...MINIのEVを中国生産へ【DE】

■デンドロビウムD-1 全固体電地のスーパーEV 目標は1825ps【UK】

■中国EVベンチャー、BYTONが2020年にレベル4自動運転車を量産【CN】

■ドバイ当局が自動運転車のサイバーセキュリティ規格をリリース【UA】

■完全自動運転車、25年めど投入 三菱ふそう、高速道などで【JP】

■「発進」「左折して」 自動運転車を声で操作【JP】

■IHIと慶大が新技術、立体駐車場でも無人運転可能に【JP】

■世界販売、35年に1125万台 民間予測【JP】

■ダイヘン、EVからビル・工場に電力供給のシステム開発【JP】
■中国からの投資制限、米自動車産業や新興企業に打撃【US】

■長距離トラックはドライヴァーいらずになる【US】

■英ガソリン車販売禁止で新戦略、ハイブリッド車は対象外か【DE】

■AI自動運転車、「強化学習」で運転方法を20分で習得--英Wayve【UK】

■ボッシュ、中国EVメーカーと戦略的提携...自動運転や電動化技術に注力【DE】

■アウディがついに動き出した──フォルクスワーゲン・グループの新・電気自動車(EV)戦略【DE】

■メルセデスベンツ Sクラス 次期型にはEVも...? プロトタイプの室内を激写【DE】

■長城汽車、BMWと合弁会社 中国でEV年16万台生産【CN】

■バイドゥ車載ナビシステム、中国BYDの全車へ導入【CN】

■超小型EV、名大キャンパスで実証実験 将来は学外にも【JP】
■南東欧3ヵ国、自動運転試験道の整備で合意【EU】

■24個のモーターで5221hp、最高速488km/h以上...EVハイパーカー『ARCANUM』【BG】

■自動運転を"信頼"したのは「日本・アメリカよりも中国」この調査データが面白い【CN】

■中国:電気自動車の補助金、一段の削減を検討-関係者【CN】

■公共交通へのEV導入、数値目標の設定検討【IN】

■インド、EV政策迷走で日本勢困惑 「インフラ整備追いつかぬ」【IN】

■北汽新能源、バッテリー交換式EV販売へ【CN】

■EVの浸透、充電設備の拡充が鍵に【MA】

■三菱ふそうトラックバス、EVトラック『eCanter』の導入市場を拡大【JP】

■ZMP、「RoboCar」シリーズ最新モデル発表へ SUVタイプの自動運転プラットフォーム【JP】

■明電舎、EVシステム開発 駆動系とギア一体化【JP】

■日東電工、EV・自動運転車部材に本格参入 スマホ依存脱却狙う【JP】
■米で無人型自動運転コンビニRobomartの実証開始 トヨタやセブンイレブンも展開模索【US】

■安全な自動運転社会の実現を妨げるもの、それは「人間」かもしれない【US】

■BMW says electric car mass production not viable until 2020【DE】

■マヒンドラ、ズームカーにEV50台供給【IN】

■北欧電力が南部にEV充電所、2年で50カ所【IN】

■中国の百度(Baidu)、自動運転プラットフォームの詳細を紹介【CN】

■ホンダが「着脱式バッテリー」開発でパナソニックと提携。EVやロボットへの搭載を計画?【JP】

■埼玉工大、自動運転実証VB設立 自治体・企業を支援【JP】

■芝浦工大、自動運転に向けLiDARの認識範囲拡大【JP】
■Google Waymoの元エンジニアが作る、自動運転で配達する無人コンセプトEV「nuro」【US】

■EVにまつわる数々の「うそ」 既存産業が保身のため拡散【US】

■フォルクスワーゲン、EVの充電サービス開始 約20000箇所で充電し放題【DE】

■ボルボ、インドでのEV生産を表明【SE】

■都市国家シンガポールに見る、EVとカーシェアリングの可能性【SG】

■中国の自動運転車、米国とは一線を画した独自のインフラ整備に舵【CN】

■パナソニックとテスラ、EV電池供給で首位【JP】

■EVブームの次にはFCVのメガトレンドが来る【JP】

■東京都、公道で自動運転実験 高齢者の移動支援など【JP】

■次世代全固体電池開発で文科と経産が連携、JSTプロジェクトの一部成果をNEDOに移管【JP】

■東京都、公道で自動運転実験 高齢者の移動支援など【JP】

■日本電産、自動運転向けモーター量産へ500億円投資【JP】

■「すぐ作りたい」 中国のEV熱、部品各社に激震【JP】

■デンソー、M&Aで自動運転技術を獲得へ ベンチャー投資にも積極姿勢【JP】
■VW、電気自動車のカーシェアリングを来年スタート――2020年には北米、アジアにも拡大【DE】

■ビートル、4ドア「EV」として生まれ変わるか フォルクスワーゲン【DE】

■中国、官民挙げ自動運転の開発加速【CN】

■大気汚染への厳しい目、バス電動化後押し【CN】

■百度、自動運転で巻き返し バス実用化し受注開始【CN】

■特鋭徳がEV充電累計10億kWh、国内初【CN】

■非EVの生産拡大制限、発改委が規定改定へ【CN】

■運輸省、FPTに自動運転の実験を許可【VN】

■EV充電プロンプトチャージ、英国製品販売【TH】

■EV先進国の中国、トヨタ 全方位戦略を「微修正」【JP】
■仏PSA、パリでカーシェア開始へ 500台の電気自動車投入【FR】

■ノルウェー、翼も電動化 40年までに短距離全路線で切り替【NO】

■欧州EV、次は商用バンが激戦区に ダイムラーも本腰【DE】

■EV航続700km!? これがBMW「i4」市販モデルだ【DE】

■百度、日本で自動運転実験 ソフトバンク子会社と提携【CN】

■【EV需要創出】消費者の税優遇、導入目指す 産学官の連携強調=EV協会会長【TH】

■輸入電気自動車に関税免除措置【UZ】

■日産、三菱自と共同研修施設 EV修理サービスも【JP】

■住友電工、EV大出力充電器用コネクタ付ケーブルを発売 CHAdeMO仕様最大容量【JP】
■テスラ受注の高速地下交通システムは時速240キロで走るEV?【US】

■Uber、自動運転車試験再開に向け取り組み--8月までの再開を計画か【US】

■米スーパー大手クローガー、自動運転車で無人宅配へ 元Google技術者のスタートアップが協力【US】

■Appleは自動運転車の開発をあきらめていなかった?【US】

■自動運転の通信規格標準化へ VW、ボッシュやエヌビディアなどと業界団体設立【DE】

■前途汽車の第1号モデル、8月販売開始へ【CN】

■エキサイド、EV用電池でスイス同業と合弁【IN】

■自動運転時代の新規ビジネスを考える【JP】

■トヨタ退職後に起業...先進モビリティと豊田通商の自動運転追従トラックとは?【JP】

■パナソニックとテスラ、EV電池供給で首位【JP】

■日産のEV電池事業、GSRへの売却を中止【JP】

■MTシンクロ専門メーカーの協和合金がEV変速機を開発【JP】

■ADAS自動運転用センサーは2030年に3兆円市場、レーダーは1兆4000億円規模【JP】
■テスラ、新型車の生産目標ようやく達成【US】

■パリ市のEVカーシェアリング「オートリブ」終了へ【FR】

■ZF、自動運転の港湾トラクター発表...積み込み作業を自動化【DE】

■ダイムラーの新開発EV大型トラック、実証テストへ...2021年から量産予定【DE】

■【中国を読む】EV傾倒、過剰投資リスク懸念【CN】

■LRTで小さな街へGO 初の全線新設、宇都宮で着工【JP】

■過疎地の強い味方に 四輪駆動の電動軽トラ開発【JP】

■東芝、次世代EV電池開発でブラジル企業と提携【JP】

■使用済みEV充電池に第2の人生、コンビニなどで活躍-進む再利用【JP】

■JBICがEVなどインフラ支援へ/ESG案件向け新融資制度【JP】

■雪ニモマケズ 雪道情報、感知能力向上へ 北大准教授ら【JP】

このアーカイブについて

このページには、2018年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年6月です。

次のアーカイブは2018年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。