会員各位
いつも大変お世話になっております。
電気自動車普及協会(APEV)事務局 田中の後任の荒木恵理子です。
  電気自動車普及協会(APEV)事務局 田中の後任の荒木恵理子です。
大変遅くなり誠に申し訳ございませんが、第5回の報告書*で予告しました通り開催致しますので、ご参加申込をお願い致します。
  「記」
【開催のお知らせ】「地域eモビリティ推進委員会」第6回会合
  【日時】2018年5月14日(月)15 : 00 - 16 : 50 (開場14 : 30)
  【場所】東京都庁(東京都新宿区)
	*場所はご参加頂く方々へ直接お知らせします
  【プログラム】 (演題は「仮」又は調整中です)
   1)APEVよりご挨拶
   2)東京都 総務局 よりご挨拶
   3)環境省 水・大気環境局自動車環境対策課 「環境省の取り組み」
   4)丸紅㈱ 「当社の自動車関連取組」
   5)東京海上日動火災保険㈱
   6)質疑応答
  【お申込み、お問合せ方法】
	
  ■お申し込み方法:ご参加希望の方は、5月11日(金)17時までに下記内容を担当者宛メールか、Fax<050-3153-2686>でお送りください。
  	
  +++++++++++++++++++
  ・会員区分 :正会員、賛助会員、特別会員、非会員
  ・会社・団体名 :
  ・ご出席代表者役職:
  ・ご出席代表者氏名 : 様
  ・同上(フリガナ): サマ
  ・同上Email :
  ・同上電話番号:
  ・参加者人数(合計): 人
  +++++++++++++++++++
  ※ただし、定員に達し次第〆切らせていただく場合があります
  ※尚、会場定員の都合上、ご参加を下記のようにさせていただきます
	・正会員、特別会員:一社・一団体あたり 2名さままで、3名さま以上ご参加ご希望の方は事務局 <info@apev.jp>までご相談ください
  ・賛助会員は1名さま
  ※この委員会へのご参加は会員限定です。
		
  非会員でご参加を希望される場合は、事務局へお問い合わせください。
  APEVが承認した場合、初回に限りオブザーバーとしてご参加いただけます。
  どうぞよろしくお願い致します。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  電気自動車普及協会(APEV)
  事務局 荒木恵理子
  E-mail  info@apev.jp
  電話  050-3736-8325
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・