2018年5月アーカイブ

■テスラ Model 3、米国外への出荷拡大は2019年に延期。国内のEV向け税控除最大化見据え【US】

■スイス、2022年までに電気自動車(EV)比率を15%に【CH】

■EV充電、日中統一協議 チャデモ規格「欧州とも互換性」【JP】

■高まる電気自動車ニーズに、住まいの省エネ会社TEPCOホームテックがサポート!【電気自動車への充電リフォーム】6月より本格始動!【JP】

■豊通と中部電 「仮想発電所」の実証、EVで電力需給調整【JP】

■トヨタ系ファンド、自動運転のティアフォーに出資【JP】

■豊通と中部電 「仮想発電所」の実証、EVで電力需給調整【JP】
■自動運転車を生み出す資金潤沢なスタートアップたち【US】

■AIの権威が率いる自動運転「Drive.ai」米国で公道テスト開始【US】

■地図とOTA、自動運転の核心技術を押さえる「HERE」【US】

■電気自動車は駐車場無料化、または割引 ロンドン市内で検討【UK】

■Global EV Pilot City Programme launched at Clean Energy Ministerial【FR】

■充電8分で200キロ走行可能。ABBが世界最速のEV充電器【DE】

■BMWグループ、中国のEV需要増大に対応して電池工場を拡大【DE】

■Suning(蘇寧電器)、上海で中国初の自動運転大型トラックの試験運転を開始【CN】

■インド主導のEV開発目指す マヒンドラ傘下、投資を加速【IN】

■現代自、EV電池の試験ライン導入へ【KR】

■自動運転、新車の3割 成長戦略原案 30年までの普及目標【JP】

■EVを再生エネの調整役に 送電網に接続、経産省【JP】

■自動運転実験、静岡県など産学官が連携【JP】

■京阪バス、20年にも自動運転 京滋で19年実験【JP】

■(磁気マーカーで)低コストに5mm単位で自車位置推定、自動運転バス実現へ【JP】

■京セラが自動運転向けライダー、メカレスで分解能はヴェロダイン並み【JP】

■自動運転分野で日中政府が連携 課長級対話を7月に開催【JP】

■東電・中部電、豪社やシーメンス系と大規模蓄電池事業で提携【JP】

■ポルシェが2020年に国内で電気自動車発売【JP】
■データが明かしたウーバー自動運転の「未熟度」【US】

■グーグルの自動運転が「完全自動運転」である必然的理由【US】

■米・アップルがVWのミニバン「T6」ベースの電動自動運転車開発で協業へ【US】

■豪でもEVの普及可能、30年までに15%【AU】

■江淮大衆、第1号車種「思皓E20X」が完成【CN】

■寧徳時代が日本進出、自動車業界へ販売狙う【CN】

■万都とネイバー、自動運転技術の開発で提携【AU】

■EV充電器規格の世界覇権、日本が中国を取り込み反転攻勢の成否【JP】

■経産省・東電HDなど、官民で印の脱炭素支援/EV普及、再エネ導入提案【JP】

■空港内の乗員・乗客の輸送を自動運転、実証実験へ 国交省【JP】

■市内を完全自動で走行! 金沢大の自動運転車...人とくるまのテクノロジー2018【JP】

■幕張新都心 自動運転車走る 千葉市など公道使い実証【JP】

■EV化進む小型トラック、プラットフォームはEV専用? 既存モデルと共通?【JP】

■スズキの「小型超高効率パワートレイン」、デンソーとトヨタが技術支援【JP】
■中国IT大手「テンセント」が自動運転のナンバーを取得、深セン市で【PH】

■三菱自が名門大と覚書、産学官でEV振興【PH】

■日産・ルノー・三菱自、中型EV車台を共同開発へ【JP】

■初EV フォレスター スバルが21年発売へ開発【JP】

■AI×VR×EVで実用化急ぐ 自動運転VBが名大と【JP】
■米ウーバー、アリゾナでの走行試験を中止=自動運転車の死亡事故で【US】

■自動運転普及で「廃墟となる駐車場」と未来の都市デザイン【US】

■Dismissive and deceptive car dealerships create barriers to electric vehicle adoption at the point of sale【US】

■ベンツEVでテスラに挑む 22年までに10車種投入計画【DE】

■超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合【DE】

■中国の北京市では2017年中に4500台のEVバスを導入【ID】

■EVありきの議論に懸念 ガイキンド会長がけん制【ID】

■中国大都市で進むEV化-ガソリン車ナンバー、2年待っても取得困難【CN】

■中国はEVタクシーが当たり前に! EVを未来のクルマと特別視している日本の危険性【ID】

■空飛ぶ車やEVスポーツカー...近未来の車が続々 横浜で約600社が参加し展示【JP】

■ロータスクラブ、日本EVクラブに加盟 1000超の整備会社がEVへのシフトを支援【JP】

■謎の中国EV、7台まとめて小沢が試乗! 前編【JP】

■電気自動車に京セラの技術搭載 京大発ベンチャーGLMが開発、公開へ【JP】
■内燃機関乗用車市場、2022年にピーク-乗用EV販売25~30年に加速【US】

■電動化戦略を見据えたEVコンセプト、ビュイック『エンスパイア』...北京モーターショー2018【US】

■BMWが選んだイスラエル発の自動運転センサーには、ほかにはない「強み」がある【DE】

■こりゃ名案。飛び出す電気自動車用の充電ポール、英オックスフォードで試験導入へ【DE】

■BMW「iNext」 EVかつレベル3.5の自動運転 2021年〜生産【DE】

■グーグルやアップル出身者で構成の中国企業、自動運転技術キット発表...レベル4を低価格で可能に【CN】

■テンセントが「カーシェア事業」本格化、EV活用もアピール【CN】

■AP州、5年でEV関連に3000億ルピー誘致【IN】

■トラック無人隊列走行、25年以降に 日野自が開発計画【JP】

■過疎地に移動GS、タンクローリーから給油実験【JP】
■2030年代に「完全自動運転」社会へ。欧州委員会が実現に向けた工程表を発表【EU】

■インテル傘下のMobileye、車両800万台に自動運転技術を提供へ【IS】

■中国、自動運転の新都市 35年に東京並み広さ【CN】

■中国EVシフトの本質──売れないEVをどうやって売るつもりなのか【CN】

■中国の電気自動車が日米欧より有利なワケ【CN】

■BYDは新型SUV『唐』と 新型EV『宋EV400』を初公開【CN】

■湘南藤沢キャンパスで自動運転の実証実験---まちづくり 6月10日にはフォーラムも【JP】

■「ギアが変わった」自工会 豊田会長が、東京オリンピック・パラリンピックで自動運転を目指す理由【JP】
■Apple、カリフォルニア州で55台の車両を使い自動運転技術を開発中【US】

■ジェームズ・ダイソン、電気自動車とデザインの未来について語る【UK】

■中国の若者は海外ブランドより中国ブランドが好き ---- スマホに続き、EVでも逆転なるか【CN】

■FPT、自動運転の試運転場拡大を申請【VN】

■世界初、AIを搭載したEV、NIO ES8...北京モーターショー2018【CN】

■中国CATL、欧州でのEV電池生産「検討最終段階」【CN】

■群馬大、自動運転研究を加速 新拠点を本格稼働【JP】

■自動運転の対人事故、任意保険で補償 損保各社【JP】

■自動運転で近づく「MaaS」の世界、自動車メーカーはどう変わるべきか【JP】

■トヨタ、自動運転開発のデータ分析分野でALBERTと業務提携【JP】

■日産が「EVレース」に本気で挑み始めた事情【JP】

■NTN、モーター内蔵軸受小型化 既存車種に対応【JP】

■EVスーパーカー時代到来 アスパークが10月受注開始、フェラーリ・ポルシェも計画【JP】
■テスラの新型EV、ティザーイメージ...小型SUV「モデルY」の可能性も【US】

■上海に100%現法=米EVテスラ【US】

■BMW X3のEV化が決定 北京ショーでコンセプトカーが公開【DE】

■AI自動運転レースカーがプロドライバーとタイムアタック合戦。26秒差で破れるも格段の進歩【IT】

■コーロン、EV商用車の輸入事業を加速【KR】

■伊那路もスムーズ走行 自動運転実験を報告【JP】

■過疎地や観光周遊のための自動運転モビリティ、群馬大学が実験...ITSフォーラム2018福岡【JP】

■GLM×京セラ、EVコンセプトカーを公開予定...人とくるまのテクノロジー2018【JP】

■スバル初のPHV、直噴ボクサーに新型トランスミッション採用へ...XV ベースでEVモードも【JP】

■UL Japan、自動車業界にむけたアドバンテージとは... EV/HV車載製品に対応した試験設備を国内初展開【JP】

■ケーヒン、EV基幹部品の生産倍増 40億円投資【JP】
■アウディ、次期EVに異例の誘導モーター 中国リスク回避【DE】

■EVの日産NOTE e-POWERが、北海道で売れ始めた「当然の理由」【JP】

■自動運転の技術開発は進んでも法整備が遅々として進まない現実【JP】

■三菱 ランサー が復活!? クロスオーバーEVで2020年登場の可能性【JP】

■「空飛ぶクルマ」現実味、海外で着々と進む開発【JP】
■自動運転車、ウーバーは数か月以内に試験再開 ウェイモは年内に一般配車開始【US】

■ヒースロー空港、ジャガー電気自動車「I-PACE」を夏から導入へ【UK】

■船井電機とFOMM、小型電気自動車の共同開発で基本合意 他社との協業も【JP】
■完全自動運転の配車 年内開始へ アメリカ【US】

■Waymo、Google I/Oで降雪時の自動運転について紹介。機械学習でセンサー情報から雪を除去【US】

■アウディ、EV・自動運転に5兆円【DE】

■中国と米加州 EV普及で共同歩調【CN】

■石油シェル、6月までにEV充電設備を設置【PH】

■競争が激化するEV用電池市場【JP】

■テスラのEV苦戦で考える新規参入のリスク【JP】

■EVの先頭を走る日産、中国市場に1兆円の大型投資で抜け出す【JP】

■KDDI、運転席に人が座らないレベル4の自動運転デモを披露【JP】

■テスラ、中国で電池とEV一貫生産へ 単独出資を模索か【US】

■低所得者にも配慮した米ロサンゼルスのEV専用カーシェアリング「BlueLA」【US】

■Drive.ai、自動運転車のオンデマンド配車サービスをテキサス州で提供へ【US】

■Lyft、ラスベガスで自動運転タクシーを運行開始--Aptivが30台提供【US】

■死亡事故を起こしたUberの自動運転車は被害者を見たけど無視したらしい【US】

■MIT、地図にない田舎道も走れる自動運転システムを開発。GPSにセンサー併用で道すじと路幅を推定【US】

■電動化や自動運転、次世代技術で競演 パリモーターショー10月開幕【FR】

■独フォルクスワーゲン、EVバッテリー向け投資の倍増を発表【DE】

■電気自動車の普及で中国に大きく遅れるドイツ、深センは最先端【DE】

■ベルリン発、いつでもどこでも電気自動車に電気を配達する新サービス「Chargery」【DE】

■恐るべき中国の電気自動車普及率! 虎視眈々と日本を狙うEV路線バスの脅威【CN】

■まるで"チョロQ"な2人乗りEV、北京汽車から...北京モーターショー2018【CN】

■ダイムラーとBYDのEVベンチャー、BクラスベースのEV『500』をアピール...北京モーターショー2018【CN】

■東電HD、成長事業創出へ新会社 EV充電やドローン【JP】
■グーグルの自動運転車、アリゾナ州で衝突事故【US】

■世界最大の自動車市場「中国」に根源がある【CN】

■中国の"野心"助けるEV化 業界覇権へ日米欧と横一線の争い【CN】

■"充電待ち"はたった2分!? 驚きのEVが中国で人気【CN】

■NZの自動運転車、海外での製造を検討【NZ】

■デザイン会社が提案するプレミアムスポーツEV...北京モーターショー2018【CN】

■全国初、自動運転バス15キロ先で監視実験 兵庫県、参加者募集【JP】

■全国で実証進む自動運転、実用化へ立ちはだかる壁【JP】

■世界初のインホイールモータ搭載EV量産へ、NTNが中国FSAT社とライセンス契約【JP】

■脱ディーゼルに日本勢カジ【JP】

■トヨタAI子会社、米に自動運転テスト施設 10月稼働【JP】
■セルジオ・マルキオンネ氏、フェラーリの電気自動車開発計画を先送り【IT】

■DSが2025年から全車電動化へ、新型EVをパリモーターショー2018で発表予定【FR】

■船も自動運転、実用化へ動く【JP】

■EV向け主機モータ世界市場、2025年には2080万個に拡大 矢野経済調べ【JP】
■テスラ「モデル3」の過激なミニマリズムは、未来そのものだった:試乗レヴュー(前編)【US】

■テスラ「モデル3」の過激なミニマリズムは、未来そのものだった:試乗レヴュー(後編)【US】

■BMW、新型EV「i1」開発中か!? MINI EVとプラットフォーム共有で【DE】

■北京モーターショー、EV一色【CN】

■韓国・ヒュンダイが1000馬力のハイパーEVを市販化? バタフライドアやスタイリッシュなエクステリアも期待【KR】

■鉄道や自動運転バスが割引に? 「小田急版MaaS」の衝撃【JP】

■10万台の自家用車が、相乗りタクシーならたった3000台に【JP】

■EVで不要なのに、なぜアイシンはATに900億円も投資するの?【JP】

■未来の自動車は「ガラスの球体」か、EVと自動化で【JP】

このアーカイブについて

このページには、2018年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年4月です。

次のアーカイブは2018年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。