2019年4月アーカイブ

■米国の電気自動車の新規登録台数は昨年の2倍となる20万8000台【US】

■イーロン「2019年中にTeslaの自動運転は人を超えるかも」【US】

■グーグルの自動運転車の生産工場、米デトロイトに決定...2019年半ばに稼働へ【US】

■フォード、米新興EVメーカーに5億ドルを出資【US】

■SAABの遺産の自動車工場、ドイツのソーラー・セル電気自動車で復活【DE】

■メルセデス・ベンツ初のEVオフローダー「EQB」、航続500kmで2021年にもデビュー!【DE】

■China's EV Sales Grow 118% Year On Year & Fossil Sales Fall 13% - Q1 Charts!【CN】

■インドネシア最大手、タクシーにEV活用 同国初【CN】

■中国のPony.ai、自動運転車による配車サービスと自動運転トラック試験を展開中【CN】

■自動車燃費、30年度に3割改善義務 EV普及2~3割へ【JP】

■トヨタらがUber新会社に10億ドル出資、ライドシェア向け自動運転車の開発加速【JP】

●中型バスを使ったラストマイル自動運転の実証実験を実施へ、国交省と経産省【JP】

◆自動運転の需要調査、公道実証にはネガティブな印象、MaaSは高齢者から期待大

◆ソニーやパナソニック、自動運転に価格破壊

■2019年のワールド・カー・オブ・ザ・イヤーはジャガーのEV「アイペース」に【US】

■VWグループは2028年に中国でEV1160万台を生産、現地開発力も強化【DE】

■8月までに全国の郵便局で超小型の電気自動車導入【KR】

■インドのEVムーブメント 主役は「二輪」「リキシャ」【IN】

■起亜自がEVコンセプトカー、NYショーで【KR】

■路線バスで自動運転 政府が実験、中型車で20年度から【JP】

■トヨタ、中国の奇点汽車に電気自動車技術を販売【JP】

■次世代車、産官学連携を 浜松でフォーラム、世界市場対応策探る【JP】

◆先駆者の苦悩?? 日本初量産EV 三菱i-MiEVが窮地に立ちつつしぶとく生き残る事情

◆焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか
■アストン・マーチン初のフルEV「Rapide E」、上海モーターショーでデビュー【UK】

■タタ自、電気自動車のラインアップを拡充へ【IN】

■EVの巨大な実験場 VW・トヨタ、中国で「本命」投入【JP】

■狭い路地行く電気自動車タクシー、福山・鞆で全国初の営業運行【JP】

■ソフトバンクGやトヨタ、ウーバーの自動運転に出資交渉 米報道【JP】

■パイオニアがキヤノンと自動運転用LiDARを共同開発、2020年以降の量産へ【JP】

◆新型EVが中国で相次いで発表される背景とは?
■米国の電気自動車の新規登録台数は昨年の2倍となる20万8000台【US】

■ソリッドパワー社、フォード・モーター・カンパニーから投資 - 次世代電気自動車用全固体電池開発で提携【US】

■メルセデス・ベンツ 新型CクラスのPHEVモデルを初スクープ!EV走行距離は驚異の100km【DE】

■超小型電気自動車が有料運行開始、広島県福山市【JP】

■三井物産、車載電池を貸し出し 米EVバス最大手と【JP】

■トヨタが小型EV『ロンバス』提案、ひし形キャビン...上海モーターショー2019【JP】

◆中国EV生産義務づけ、メーカーは巨額損失も覚悟

◆EV新モデルを世界初公開 日系各社が上海モーターショーで

◆(中国)EV、供給過多の懸念拭えず 自動車各社、問われる戦略

◆非接触給電舗装の実用性確認/東亜道路、東大が共同研究 EV時代を支える技術
■自動運転に「LiDARは不要」宣言で注目、英スタートアップWayve【US】

■新興EVメーカーのリビアン、GMは出資断念か 協議決裂【US】

■Uberが2018年に自動運転とeVTOLの開発に使った費用は512億円【US】

■ポルシェ、日本国内におけるポルシェEV専用の急速充電器開発でABBと業務提携。急速充電ネットワークを構築【DE】

■3列7人乗りEVで、市販化へ フォルクスワーゲン・ルームズ・コンセプト 上海ショー【DE】

■独KUKA・Harting、電気自動車の自動充電システム【DE】

■中国吉利、完全EVを世界初披露【CN】

■ヤマハ、自動運転電動車を共同開発へ...無人の自動駐車も実現目指す【JP】

■日本電産"EVビジネス"1兆円の勝算【JP】
■トヨタ、GM、フォード、自動走行車の安全基準策定に向けコンソーシアム結成へ【US】

■パナソニックの苦悩---テスラがEV電池米工場の追加投資を凍結【US】

■メルセデス・ベンツ初のEV、9月発売か【DE】

■プジョーの新型「208」、EVを初設定、2023年までに全モデルに電動車を追加 ほか【FR】

■日産・リーフとの勝負は? ルノー最小EV「ゾエ」の新型は大幅パワーアップで今秋にも登場【FR】

■バンコクモーターショー閉幕 EV受注6166台【TH】

■電気自動車の実証試験事業を実施へ【LA】

■電動車の普及とその社会的活用を促進するため、官民・企業間の協業を促す「電動車活用社会推進協議会」を立ち上げます【JP】

■ついに高速道路限定での「手放し」運転支援機能をBMWが夏から導入【JP・DE】

■ビルとEVの電力相互供給、日産に吹く追い風【JP】

■トヨタ C-HR のEV、兄弟車とともに発表へ...上海モーターショー2019【JP】

■日産インフィニティ、初の電気自動車3年後立ち上げ 中国で生産【JP】

■FPT、ヤマハ発動機、Ecoparkによる自動運転車両システムの共同開発について【JP】

■土砂降りでも走れる自動運転、三菱電機が可能に【JP】

●愛知県で公道を使った「自動運転バス」の実証実検がスタート【JP】

◆中国で自動運転バスに乗って判明! AI覇権争いでグーグルは負ける

◆二度目の実証実験で驚くべき進化---日産とDeNAの自動運転「Easy Ride」

◆EUが目指す移動の未来、欧州全域を自動運転化する「MaaS」計画

◆完全自動運転の到来は、まだ先になる? フォードCEOの発言に見る実現までの長い道のり

◆ウーバー、自動運転車の本格普及には時間要する=開発責任者

◆電気自動車の世界市場、2019年には200万台に

■米政府、EV供給網構築へ5月に官民会議 リチウム業者も参加【US】

■豪華版EVで注目の中国「バイトン」が年内に生産開始を発表【CN】

■EV開発刺激策、17項目を設定=大統領令草案【CN】

■新興EVメーカーの博郡、1号車を初公開へ【CN】

■NEDOや日産、米国カリフォルニア州でのEV実証事業にチャデモ規格の100kW 超高速充電器を導入【JP】

■パナソニック、インドでEV充電網参入を検討【JP】

●上汽、米国で自動運転EVの走行デモ【CN】

◆日本のバス市場を、中国企業が変える? BYDが投入する「小型EVバス」の実力

◆「自動運転レベル2の次はレベル4に進め」ZMP社長 

◆トヨタHEV技術外販の真意、フォルクスワーゲンEVへの焦り

◆車を売らないEV企業「カヌー」が提案する、未来の移動ツール
■VWが打ち出した電動化時代の「クルマの形」【DE】

■中国BYD、インドで電気バス現地生産【IN】

■NEDOや日産、米国カリフォルニア州でのEV実証事業にチャデモ規格の100kW 超高速充電器を導入【JP】

■ヤマト、独DHLとEV開発 女性宅配員らの負担減【JP】

■ウィラー×東京大学、高速バスの自動運転・隊列走行に関する共同研究成果をWEBで公開【JP】

◆EV化で自動車業界はどう変わる? 部品メーカーが取るべき戦略とは

◆ジャガーの理想がEVで現実に? 試乗で感じた「I-PACE」の到達点

◆自動運転に焦るな。安全性は証明できるのか?

■テスラ初の電動トラック『セミ』、テスラのEVの輸送を開始【US】

■BMWとダイムラー、EV用プラットフォームの共通化を検討か【DE】

■VW、4台の自動運転「ポッド」提案...遠隔医療や移動式充電ステーションとしての利用を想定【DE】

■テスラ熱高いノルウェー、自動車販売に占めるEVの割合が50%超え【NO】

■アウディの自動運転コンパクトカー、『AI:ME』発表へ...上海モーターショー2019【DE】

■トヨタ、HV特許を無償開放 午後に副社長が会見【JP】

■静岡県など、次世代自動車 支援加速 EV・自動運転【JP】

■三菱ふそう、EVトラックを4台追加納入=独物流シェンカーに【JP】

●NEDO×日産×兼松 米国のEV実証事業でアプリを利用する充電予約サービスの提供 超高速充電器も導入【JP】

◆高速バスの自動運転・隊列走行の社会実装に向けた考察

◆ルノー・日産・三菱が「データ解析」でマイクロソフト採用の理由

◆EV化で自動車業界はどう変わる? 部品メーカーが取るべき戦略とは

◆【激論・自動運転】「値」で示す法律を、「AIの行儀」も重要 自動運転AIチャレンジでディスカッション

■ノルウェー、EVシェア5割超え 3月の新車販売【NO】

■ダイムラー、レベル4の自動運転トラックの開発促進...米企業を買収へ【DE】

■仏ヴァレオ、アイルランドで自動運転・ADAS技術開発に55億円を投資【FR】

■30カ国で600万キロ走行! PorcheのEV「Taycan」、テスト最終段階に【DE】

■旧・日産の電池事業、中国傘下で新会社始動 新工場も建設【CN】

■日産とDeNA、自動運転車の配車サービス「イージーライド」 商用化見据え第2段階へ【JP】

■NTT、ドコモショップでEV充電検討 コンビニ駐車場でも【JP】

◆「令和」時代、自動運転領域の"超グロース期"に 1000兆円市場形成へ

◆クルマ大国(ドイツ)が総力をあげる電気自動車のシェアライド
■Aptivが自動運転の巨大データライブラリを公開、140万点の画像も【US】

■自動運転車が食料品を配達してくれるAutoX【US】

■Appleは自動車開発を諦めていない?Teslaから経験豊富な技術者を獲得【US】

■ダイムラーと中国吉利、次期スマートEVを共同開発へ...合弁会社設立を発表【DE】

■ZFが商用車ビジネス強化でWABCOを買収、売り上げ規模は5兆円に【DE】

■アウディ最小SUVがEVに、「Q2L e-tron」市販型をスクープ【DE】

■ポルシェ 718ボクスター、次期型はEVに!? マカンに続き【DE】

■三菱自、日産・ルノー3社連合からの離脱が取り沙汰...三菱自・ホンダ連合結成シナリオも【JP】

■ホンダ、トヨタと連携 モビリティサービス モネに資本参加【JP】

■三菱自、日産・ルノー3社連合からの離脱が取り沙汰...三菱自・ホンダ連合結成シナリオも【JP】

●京都先端科学大、学内にEV実証コース【JP】

◆92%が「電気自動車の購入を検討したことない」 東京都のアンケート調査

◆中国で増える電気自動車を見て感じた、日本車メーカーの暗い未来

◆自動運転業界ランキング:トヨタ自動車は9位、1位は? 米調査会社がトップ20発表

◆ラストワンマイル向けの物流・配送ロボット10選

◆「カブ」をEVで、電池交換式で実現したかった

◆日本郵便が集配車に電気自動車1200台導入「その先」を考えてみる

このアーカイブについて

このページには、2019年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年3月です。

次のアーカイブは2019年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。