関係各位 
 平素より大変お世話になっております。
 一般社団法人 電気自動車普及協会(APEV)では、「国際学生EVデザインコンテスト2017」を開催しております。
このたび、下記のとおり参加者応募締切の延長を決定しましたので、お知らせいたします。
学生の皆さんには積極的なご参加を、また先生方におかれましては、さらなるご応募推進をお願いいたします。
また、報道機関の皆様には広く周知をして頂けますようにお願いする次第です。
ご多忙の折とは存じますが、是非ご支援・ご協力賜われます様にお願い申し上げます。
                   「記」
1.参加者応募の締切を4月28日から2週間延ばして、5月12日(金)日本時間18時と致します
 ので奮って申し込みをお願い致します。
■参加応募方法
 1)コンテストの特別サイトをご覧下さい。<https://www.apev.jp/contest/>
 2)特別サイト最後の「注意事項」を読んで同意して下さい。
 3)エントリーシート(WORD版)を下記URLからダウンロードして下さい。
 4)必要事項をWORD版のまま記載して下さい。
 5)リストに登録する時にスキャンや写真では文字情報がコピーできないのでご協力をお願いします
 6)それをEVデザインコンテスト実行委員会事務局<contest@apev.jp> あてにemailで送って下さい。 締切:5月12日(金)日本時間18時
2.1次審査提出物の詳細が決定しました。
■下記の2点を提出して下さい。
① 実際の使用シーンを考えて(1)ユーザー(2)インフラ(3)パッケージング(4)新しい技術を使って何をするのか?を文章や必要に応じて図やグラフで説明して下さい。英文で最大1500words以内(和文を追加する場合は最大3000字)にして、A3横長サイズ最大で3枚にまとめて下さい。
② 使用シーンを含んだスケッチ(1次は手書又はCAD)A3横長サイズ最大で3枚にまとめて下さい。
 運転席などの室内のスケッチは必須ではありませんが、コンセプトを説明するために必要であれば提出して下さい。
〇上記①②はPDFファイルとし、ファイルサイズは合計で10MB以下。手書きの場合はスキャナーでPDFファイルに変換して下さい。
○提出物はメールに添付してcontest@apev.jpに期限(5月31日(水)の日本時間18時)までに送信して下さい。郵送や宅配便では受け付けません。
リリース全文はこちらをご覧下さい。
  以上
■お問い合わせ:一般社団法人 電気自動車普及協会 (APEV) 内
 Vデザインコンテスト 事務局長 安嶋 言一郎
 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール
  TEL:050-3736-8325     FAX:050-3153-2686
  E-mail :contest@apev.jp  Website:https://www.apev.jp/contest/
