2017年9月アーカイブ

会員・報道機関各位

いつも大変お世話になっております。APEV事務局の田中です。

電気自動車普及協会では、下記のとおり、今年度より新たに立ち上げた「地域eモビリティ推進委員会」の第2回会合を行いましたので、ご報告します。

       - 記 -
【日 時】 2017年9月8日(金)14:00~15:50
【会 場】 東京都庁内会議室
【プログラム】
1) 地域eモビリティ推進委員会 田嶋委員長より挨拶

2) 東京都 総務局行政部 大野課長より「東京都島しょ部EV事業説明」
 資料)東京都小池都知事 定例記者会見(2017年7月21日)より

3) 地域eモビリティ推進委員会 鈴木副委員長より
- 「東京都八丈島の事前視察報告」
- 「東北地方での超小型モビリティ(EV)等普及案」

4) JTBコーポレートセールス 黒岩様よりプレゼンテーション
「観光産業におけるシェアリングエコノミーとIOT活用」

5) 参加者による自己紹介とディスカッション

なお、上記3)と4)の発表資料につきましては、
会員限定SNSよりダウンロードしていただけます

*会員以外の方で、資料をご希望される方は
 事務局(info@apev.jp)までお問合せください

写真付きの当日のレポートはこちらからご覧いただけます

◆次回会合の日程が決まりました
 
「地域 e モビリティ推進委員会」第 3 回会合
2017年11月15日(水)15:00~ 場所:東京都庁 
ご参加ご希望の方は事務局(info@apev.jp)までお問合せください。

                       - 以 上 -
会員各位

いつも大変お世話になっております。APEV事務局の田中です。
間際のご案内となり大変恐縮ですが、
9月8日(金)の【地域eモビリティ推進委員会】第2回会合につきまして
プログラムをお知らせいたします。

*なお、会場に若干の空きがございます。
 当日午前11時までにお問合せいただければ受付させていただきます

========================================

「地域eモビリティ推進委員会」第2回会合
 
【日時】2017年9月8日(金)14:00-16:00(予定) 
【場所】東京都庁 (東京都新宿区)
   *集合場所等は改めてご参加頂く方々へ直接お知らせします 
【会合内容】
・委員長 田嶋伸博(電気自動車普及協会代表理事)からのご挨拶
 (5分)14:00-14:05
・東京都 総務局 行政部 大野課長から東京都島しょ部EV事業説明
 (5分)14:05-14:10
・APEV地域eモビリティ普及についての提案
  副委員長 鈴木高宏(電気自動車普及協会理事)
 (30分)14:10-14:40
 - 東京都八丈島 事前視察報告
 - 東北地方での超小型モビリティ(EV)等普及案 
・会員企業プレゼンテーション
 「観光産業におけるシェアリングエコノミーとIOT活用」
  JTBコーポレートセールス 黒岩様
 (30分)14:40-15:10
・ご参加の皆様による自己紹介とディスカッション
 (20分) 15:10-15:30

*その後、会場内で名刺交換会等 15:30-16:00終了予定 (随時解散)

【お申込み、お問合せ方法】

■お申し込み方法:

ご参加希望の方は、9月8日(金)午前11時までに、
<event@apev.jp>宛てに下記内容をメールか、
Fax<050-3153-2686>でお送りください
+++++++++++++++++++
・会員区分 :正会員、賛助会員、特別会員、非会員
・会社・団体名 :
・ご出席代表者役職:
・ご出席代表者氏名 : 様
・同上(フリガナ): サマ
・同上Email :
・同上電話番号:
・参加者人数(合計): 人
+++++++++++++++++++
※ただし、定員に達し次第〆切らせていただく場合があります
※尚、会場定員の都合上、ご参加を下記のようにさせていただきます
・正会員、特別会員 一社・一団体あたり 2名さままで、
 3名さま以上ご参加ご希望の方は事務局 <info@apev.jp>までご相談ください
・賛助会員は1名さま
※この委員会へのご参加は会員限定です
非会員でご参加を希望される場合は、event@apev.jpへお問い合わせください
APEVが承認した場合、初回に限りオブザーバーとしてご参加いただけます
                          以 上
■本件に関するお問い合わせ先:

一般社団法人電気自動車普及協会
(Association for the Promotion of Electric Vehicles:APEV)
地域eモビリティ推進委員会 事務局長 田中
              事務局 安嶋(やすじま)小堀(こほり)
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環 ・福武ホール
TEL : 050-3736-8325、FAX:050-3153-2686
メールアドレス:info@apev.jp Website:www.apev.jp

関係各位

 皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 一般社団法人電気自動車普及協会(APEV)では「国際学生EVデザインコンテスト2017」を開催しております。このたび2次審査が行われ、1次審査を通過した23チームの中から、下記の10チームの作品が選ばれました。

<2次審査通過チーム>国名、学校名、チーム名(学校英文名アルファベット順)

Japan産業技術大学院大学ebi-P
Philippines Car Design Academy Team Hope
Uganda Car Design Academy Magnitude
Japan 千葉工業大学 SAL
China Guangzhou Academy of Fine Arts Triple Six
Italy IAAD LE-ON
Japan 名古屋市立大学 GoL
India National Institute of Design Team EV India
Japan 東京コミュニケーションアート専門学校 KIM HYEON SU
Japan首都大学東京大学院N electricity

<最終審査及び表彰式>下記の概要で実施されます。
 日 時:2017年11月4日(土)午前10時~正午まで 
 場 所:東京ビッグサイト会議棟6階会議室〈http://www.bigsight.jp/
 *「東京モーターショーシンポジウム2017」のプログラムの一つとして
 今回2次審査を通過した国内外の学生チーム自身によるプレゼンテーション後、下記各賞の受賞チームを審査・決定し、表彰状授与式が行われます。

<賞>
 ◎最優秀賞(1チーム)       副賞20万円
 ◎経済産業大臣賞(1チーム)   副賞10万円  
 ◎国土交通大臣賞(1チーム)   副賞10万円

 以下、協賛企業が提供する冠賞(各1チーム)(50音順)
 ◎NTN賞
 ◎カーデザインアカデミー賞
 ◎ボッシュ賞
 ◎三菱ケミカル賞

 なお上記の表彰式終了後、同日午後にAPEVシンポジウムを開催します。 
  当日はデザインコンテストの審査委員を務めて頂いた皆様の中から、午前中のコンテスト受賞作の内容も踏まえ、次世代のモビリティと今後の社会のあり方などを議論頂くほか、著名ゲストスピーカーをお招きする予定です。
 詳細の内容・時間・参加申し込み方法は追ってAPEVのWebサイトにてお知らせしますので、楽しみにお待ちください〈https://www.apev.jp/contest/

★詳細はこちら

★問い合わせ:一般社団法人 電気自動車普及協会 (APEV) 内
EVデザインコンテスト 事務局長 安嶋 言一郎
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 情報学環・福武ホール
TEL:050-3736-8325     FAX:050-3153-2686

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2017年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年8月です。

次のアーカイブは2017年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。