「交通安全環境研究所フォーラム2025」参加報告

20251121日(金)、東京大学 伊藤国際学術研究センターで開催された「交通安全環境研究所フォーラム2025」に、当協会から代表理事 田嶋が参加いたしました。

 

フォーラムでは、当協会 超小型モビリティ・ミニカー規制緩和推進委員会 座長の東京工科大学 教授・東京大学名誉教授 須田 義大 氏 が「モビリティイノベーション 〜自動化を前提とした未来のモビリティ〜」と題して講演され、未来のモビリティ社会における自動化や電動化の方向性について示唆に富む内容が紹介され、大変有意義な機会となりました。

 

当協会は今後も、学術界や産業界との連携を通じ、電気自動車および次世代モビリティの普及促進に向けた調査研究・政策提言活動を一層強化してまいります。

 

【開催概要】

 

日時:20251120日(木)13:0017:201121日(金)9:3016:00

会場:東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(オンライン配信併用)

特設サイト:交通安全環境研究所フォーラム2025

https://ntsel-forum2025.jp/


IMG_0975.jpg IMG_0976(1).jpg


月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、WebMasterが2025年11月21日 10:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「超小型モビリティ・ミニカー規制緩和推進委員会」新会員のお知らせ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。